2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧
http://www.youtube.com/watch?v=Oifz4aP0H7k Westgate Attack: How the survivors made it through the ordeal: NTV Kenya 自分もウェストゲートの前、通っていたそうだ。思い出した。そこで65人も亡くなったのか。今までで最も身近に起こった事件だ。 www.…
わかりにくいが、初期ものNSXが、いた。 クラウンビクトリア。 和製ジャガー。レパード・Jフェリー ムンムンの80年代臭。そして環状。初代CR-X。 永遠の美麗クーペ。プジョー406。
近代天皇制と古都 高木 博志 近代天皇制と古都 posted with amazlet at 18.09.13 高木 博志 岩波書店 売り上げランキング: 569,866 Amazon.co.jpで詳細を見る 引用も多く頁数も多い、取っ付きにくい本だったがあっという間に読めた。刺激的な事実が多数。 「…
住宅地内で発見。一度通り過ぎてしまったが、オレの目に狂いはなかった。初代プレリュードが隠れるように佇んでいる。
S130フェアレディZ R34スカイライン 117クーペ・ハンドメイド ギャランVR-4後期型 550スパイダー AW11 MR2 ホンダ1300 99S 初代マークⅡ&コロナ ダルマクラウン S130フェアレディZ こんなに綺麗なS130も珍しい。 R34スカイライン 貴重なR34ノーマル。 117クー…
フランス高級車、最後のあがき。このソーチックも少し自信なさげに見えるのは気のせいかな。奥にちょっと見えるフィゴニ・エ・ファラシの伸びやかなライン。 http://www.vintag.es/2013/09/automobile-show-in-paris-1948.html www.vintag.es
変なのを試そうかと思ってたけど、思ったほど変なのは見つからなかった。 マレー料理は辛くないから食べやすい。パクチーも気にならない。他にもクチンのラクサとか、高級海鮮料理も食べた。特にラクサはシンガポール版とは全く違う食べ物。スープも麺も違う…
クアラルンプールから。 13時間もの空きがあったので、KL Sentral付近から歩いてみた。 Chinatownの市場までで約1時間。雨季でもあり、とてつもなく蒸し暑い。途中で何度も服を着替えて汗が目立たなくするのに苦労した。やっと地図を入手。見知らぬ国を感覚…
クアラルンプールに帰ってきた。こっちの人は皆KLと呼ぶ。LAとか呼ぶならKLと呼ぼうって感じか。 やっぱりこっちの方がクチンより遥かに多様だ。そしてアラブ系の割合が一気に跳ね上がる。アラブ系が多い=お金が回っている、そんなイメージ。今日会った業者…
今日は朝から割合大目の人と会うことになって、盛りだくさんなままさっき帰ってきた。でも、今晩の最後はノンアルコール。良い感じでこのまま暫く酒も要らんと思えるくらい。胃は破裂しそうだが。 いろんな人と会ったが、次回行ったときに自分の事を覚えてく…
もうクチンまで何とかやってきた。 でも、とりあえず簡単に。出張中はなんだか時間がない。落ち着いてアップしてる暇はあんまり無さそうだ。 一日歩き回ったクアラルンプールは、事前情報どおりなのか、はたまた事前に調査しなさすぎなのか、あまり見るとこ…
ようやくホテルに着いた。。。疲れた。。。 詳しくは改めて。何より残念なのはネット環境が大変貧弱だというところ。今もホテルの有線ネットだが速度がISDN並み。この部屋にはWifi無し。辛い。 明日も早いしもう寝よう。ってすでに1時だよ。。。
これはなんだ? たぶんルノー・フロリド。58年生まれとは。。。いつからここで眠っているんだろうか。というか、これがフロリドだって知ってる人間がご近所に何人いるんだろうか。それを想像するとちょっと面白い。