2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
ラジオ? というか、本当はニコ生だけれども、 初めて有名人にコメント読まれた! 有名人、宇野常寛氏。 どこが有名なんだwwwという気もするが、テンション上がる! いつも聴いているラジオの一つJ-WAVE「Hang Out」は、宇野常寛の時だけニコ生で番組終了後も…
今週末は祝日&翌日も休み、という事で3連休。 最終日に映画「ガールズ&パンツァー劇場版」を見に行ってきた。 このポスターでは夏公開となっているが、制作がギリギリまで遅れて今になったそうだ。 "ガルパン”は、僕がアニメを改めて見始めたきっかけになっ…
階段を、上がったり下がったり。前に進んでいるようで、気づいたら後ろにいたり。出会ったと思ったら別れたり。結局たったひとりだったり。 ** ある日、道路の先に虹を見つけた。 何を求めて走ってきたのだろう。 そんな風に思う日だってある。 永遠に続くよ…
最終日は一日フリー。 なんとなく色んな乗り物に乗り倒してみた。 まずは運河?を下る船。乗り方も良くわからんが、待ってたらやって来た。 ほう、ガンガン乗っていけば良いのね。 操縦は荒っぽいが気持ちいい。ジャングル・クルーズみたいだ。 20分位で終点…
今回のバンコク出張で選んだホテル、素晴らしかった。 Anantraという名前は知らなかったけれど、元フォーシーズンズだそうだ。知らなかったよ。 さすが5つ星。しかもこれで一泊1万少々という! 室内もバスルームも、ベッドも、何よりネット環境も文句なし。…
2015年 中国 監督: 苏有朋 (アレック・スー) 出演: 陈都灵、欧豪欧豪(オウ・ハオ)、杨洋、马思纯(馬思純、マー・スーチュン、サンドラ・マー)、段博文(ドアン・ボーウェン)、胡夏
ずいぶん久しぶりにやった来た。進々堂である。 本当は大好きで、何ならここがあるから住む場所を決めたようなもの、だったけど。 カフェそのものにあまり行くことが少なくなったもんだ。 分厚い木のテーブルが、この場所の空気を形作っている。
香港、尖沙咀歩きの翌日。 お客さんと朝食。会員制のクリケットクラブにて。やっぱり油条だよね。 尖沙咀、女人街のそばなのに静けさが漂う、植民地様式そのままのエリア。 お仕事は終了。では、残り時間は香港島へ向かおう。 このフェリーに乗って。 子供た…
香港に着いた。実はこっちでの仕事の約束まで1日以上時間がある。ほぼ初訪問でもあるし、観光できる。のだが… まずは仕事でパソコンと向き合う。 アジア各国ではNHKが見れることが多く、ついつい仕事中はNHKを垂れ流している事が多い。 夕方だと延々と子供向…
今、シンガポールはHazeと呼ばれる煙害が酷い。インドネシアからやって来るこの煙のせいでこんな日が続いていた。 シンガポールからほど近い、バタム島へ向かう。近いけれどインドネシアなのだ。わずか1時間だけど入管を越え、時差も越える。 そうして国境を…
シンガポール/香港出張から帰国。 今回機内では色々面白そうな映画が多かった。さすがシンガポール航空。中でも目立ったのが80~90年代エッセンスが入った映画たち。 例えば、これ。日本未公開らしいのが疑問すぎる。フォレスト・ウィテカーPro、更にファレ…