骨董

マレーの骨董

コタキナバルでは日曜市が行われている。 たくさんのテントで、食べ物、服、民芸品、ペットなんかも売られている。 そんな中で1軒が古い器を並べていた。 しばらく眺めていたが、店を畳みはじめたのでひとつ買ってきた。RYM80だったのを値切って70(1,700円…

WHAT A LOVELY DAY

映画の日なので、改めて見に行ってきた! もう終了目前だというのに、MOVIXはほぼ満席だしT-JOYまで行ってきたけど、こっちも同様で、人気を実感。 ビール飲みながら、ストーリーも気にせず純粋に楽しんだ。 "Wives"で、画像真ん中の彼女がいいなあと思って…

おもしろいもの

スリランカで買ってきた石鹸50円。こういう場所のは匂いが独特なので、ついつい買ってしまう。風呂に入る度に異国情緒。 上2つは何書いてるかわからん。シンハラ語、タミル語、かな?? 大のお気に入り、ドクターGが一夜だけのスペシャル。この番組、ほんま良…

大皿

昨日は仕事。下関まで車の引き取りに往復だ。 朝5時に出発して、明け方のSAで休憩。片道6時間程度の弾丸ツアー。 下関港は気持ちいい晴れ模様だった。 韓国との近さを感じる。 今日は天神さん。雨がパラつくから、店も少なめ。 この店、どんな雰囲気だったの…

物語。

丸太町。 銀閣寺の裏を走ってたら、いい雰囲気の空き家を見つけた。 なんと登録有形文化財!売家なのに! 調べたら安藤家住宅と呼ぶれっきとした文化財のようだ。 しかし売家であるのもまた事実のよう。3億! http://www.kokokara-life.com/estate/?cate=34&…

新加入

小西家へのクリスマス・プレゼントを買いに出たけど、朝だったので何となくdenajaまで来てしまった。 で、見つけたものはプレゼントには不向き。なので自分用。 蓋付きなのは漬物でも入れようか。 この皿の色は、如何にもイギリスの器な風情。それと60s以降…