自転車
先日、深圳に行った際に感銘を受けたシェア自転車の台頭。それがシンガポールにも広まっていた! www.teppayalfa.com 深圳でもシェアが大きかったofoや、 www.facebook.com mobikeもあるが数は少ない。 Singapore's Leading Bike Sharing Platform | Mobike …
www.teppayalfa.com 深圳では、とにかくこのレンタサイクルが大量に走っていた。 Bluegogo 小蓝单车 (小藍単車), Ofo 共享单车(共享単車), Mobike 摩拜单车(摩拜単車)、皆有名なレンタサイクルブランドである。 ハンドルの中央にQRコードがある。これを…
毎週のように乗っている自転車だが、遂にここに寿命がやって来た。スペシャライズド純正のサドルである。クッション前後部分もハゲてきてるけれど… なんだか傾いてるな~と思ったら… ここが折れている。 なんて、初めてのように書いているが実は2度めである…
京都を離れていたら、京都を味わいたくなる。 朝方帰ってきて、少しだけ休憩したらまた自転車に乗った。 立命館から山の方へと向かうと、龍安寺の前へとやって来る。晩春というか、初夏というか、どちらにしても気持ち良い日和だ。 こういう家に住んでいたい…
とてつもない寒さになった週。 こんな風に凍りつくのも今年初めてだろうか。この写真も中から移す体たらくだ(笑) とか言いつつ、それでも走りたいので出かけることにした。前日に話を聞いていた"ディープ・エリア"近江八幡を目指すつもりだが… 意気軒昂だっ…
自転車を買ってから早1年半。 色んな所に乗って行って距離も伸び、タイヤが劣化してきていたので、遂に交換することにした。 なんだかんだで…3,000km位は走った事になるんだろうかね。 もちろん自分で(笑)。タイヤを買いに行き、こうしてひっくり返して作業…
年末もお正月も走りに行っていた。 「寒さを防ぐには風を防ぐこと」っていう発見で、寒くても楽しく乗れるようになってきたよ。 伊勢田の駅前でふと入ってみたパン屋はフレンチトーストが美味かった。この林檎が載った方もかなりしっとりで厚みもちょうど良…
忙しい年の瀬もようやくおしまい。その間に幾つか"お買い物♪" www.youtube.com パソコンを新しくした。ようやくというか、今更というか、まだXPだし遅いし常にカリカリ言ってる今の代も、6年経って暇を願うことになった。 5万の予算だったけど、中古で探して…
前の休みはまた自転車。 せっかくなのであの服を着て。 teppay-dailydiary.hatenablog.com 鴨川沿いに淀を越えて、石清水八幡宮までやって来たら20km。時速20km/hという訳か。 多くの同じような、いやもっとレベルの高いロード乗りがたくさんいた。 さらに南…
先週も暑い、暑いということは汗をかく=つまり走るべき時、である。 前回、それ程疲れなかった??という事で、それよりも更に負荷をかけるべく、南へ向かう。 玉水駅あたりか?2時間ほど走ったと思われるあたりで小休止。 水辺が気持ちいい。まだ、余力はある…
すでに2週間近く前になってしまった。最近雨ばっかりやしな。。。写真を見ていると遠い記憶になりつつある事がわかる。 負荷をかけて自転車に乗ろう、と思った時に絶対に頭をよぎる、琵琶湖。長年チラチラ考えてたけど、ようやく重い腰を上げ行ってきた。 家…
東山三条に以前からある中国東北の味の店。知ってはいたけど雰囲気がわからなくて、今まで行けなかった。 で、恐る恐る入ってみたら、驚くほど国際色豊かな店内!ほぼ全員外国人! どうやら今日だけらしいけど。いいタイミングだったねえ。一気に印象が良く…
寒いと、ついつい自転車から遠ざかる。忙しさにかまけてなんとなく後ろめたいような思いだったので、ようやく乗ってきた。 その前に。神戸に仕事で行った際に見つけた和菓子屋さん。とてもシンプルな安倍川餅(本物は静岡の安倍川沿いにあるね)やおはぎのお…
数日前にTop5で紹介していたあのラーメンが隣のローソンにもやってきた! ザ・トップ5|TBS RADIO 954kHz いなばのカレー自体、好きなのでこれは買わざるをえない。 できあがりはこんな感じ。ちょっと薄くね? ---------------------------------------------…
秋深まりし、北白川。 今日はなんとなく上賀茂の方へ来て、思いつくままに京産大までやって来た。 結構標高高めだと思っていたけど、サクっと来てしまった。体が全然余裕と言っているので… さらに上に向かってみる。しんどくなれば途中で戻れば良いわけで。 …
マレーシアで月餅を買って頂いた。 そうか中秋節だったか。 むっちりと詰まった餡。色んなナッツが混ざった感じ。おいしかったな。 ある日の昼食は、隣で見つけたフォー。85円とはさすが業務スーパー。 よく考えたらまともにフォーを食べた記憶がない。 これ…
むしろ回復する、あれ。 昨日眠れなくて、起きたら8時。 慌てて出たら財布を忘れてた…何やってんだ俺。 もうバス&地下鉄では間に合わない。ってんで自転車で向かった。 望まない初のシラス出勤は楽勝のわずか15分で到着した。 しんどいのはしんどいけど、や…
空港から帰ってきて、洗濯して。 終わったら、そりゃ自転車乗るでしょ♪ 体重も2kg増えてたし。 ずーっと乗りたかったんだよ。 ウキウキしながらプラプラと。金閣寺あたりまで来てしまった。 ポテンシャルを確かめたくて、そして"この自転車で"走っていない道…
明日の朝からマレーシアなので、溜まっているものを全部書いてしまう。 どうせまたいっぱい写真撮ったり、色んな思いをするだろうし。 今朝は朝イチでチューブを買いに行って、即効交換。 なんかやりやすいわ。 で、クルマを返した山科から、ようやく走りだ…
今日のタマフルはスペシャルウィーク。 なぜかのサーモグラフィ・ストリーミング(笑) 真っ赤っ赤でワロタ。 ウルトラマンちっく。 今日は仕事の合間にサイクルあさひでポンプとゲージをゲット。 しかし、空気が入ってかねぇ… 空気圧も高めだしな…適正感がよ…
仕事を終え、晩飯のリゾットを煮込んでいると、やってきた。 そいつの名は…スペシャライズドのシラス! ま、中古ですけど。 珍しくもない、よくあるクロスバイクだけれども。 けれども、けれども、やっぱりカッコいい!! やっぱり自分のものってなると、目線…
自転車がさらに楽しくなってきた。盛り上がっている。 こんなアプリを見つけたので、早速入れてみた。 今日はテストって事もあり、できるだけ止まらずに走ったので平均時速14km/h。仕事後のエクササイズにしてはそこそこ!? 細かく記録されるもんだ。驚いた。…
を買ってしまった。 遂に。 勢いかなあ、勢いやなあ。買っちまったな〜 しかし、ここ数日は本当に自転車の事しか考えてない勢い(笑) まだ届くのは先だが、祭りが始まる予感だわ
木曜日は久しぶりに定時に追われたので、行くあてもなくついつい遠回りをして帰ってきた。 五条通側の東山トンネルを目指す。渋谷街道から登ると一気に高低差がついて良い眺め。 ひいひい言いながらようやくトンネル口に到着。 いつもクルマで通り抜ける場所…
昨日から佐藤優の獄中記を読んでいる。こういう時(反省?ではないが)の過ごし方として素晴らしい。これならば文句のつけようが無い、そんな姿勢を実行していて感銘を受けている。 今日は奈良へ。あちこちで脱穀作業中。こういうのを見るのが、自分にとって…
お昼すぎ、どこからか太鼓の音が聞こえてきた。 お祭りだ。あの長い棒状のものはなんだろう。 日が暮れてからブレーキワイヤーを買いに行ってきた。そのまま交換。結構簡単で20分くらいで完了。390円で楽しみを買った。 試走を兼ねてまた走る。ブレーキが、…
先週読んだ近代天皇制と古都の、高槻は今城塚古墳まで行ってきた。 teppay-dailydiary.hatenablog.com しかし...往復65kmはキツかった...あまり文章書く気にならん... 文化住宅コレクション。 皇紀2600年記念の石碑。正直、なぜ今も残しているのか、少し不思…
連休にも関わらず、次の日もまだ休み。恐ろしくて出社してしまった。昼過ぎまで会社にいて帰宅。何しようか。やる事ねぇ。 で、結局夕方から自転車にまたがった。明るいといい感じの景色を探しに行きたくなる。でもちょっと遅れた。日が暮れちまう。 文化住…
近所を走るのも少々飽きてきたので、今日はちょっと遠くまで行ってみた。 とりあえず南下する。祇園付近。 今熊野にある神社は新熊野と書くらしい。大楠にはいつも癒される。 深草まで下り、JR藤森に到着。自転車を畳み、ここから電車に乗る。 袋に入れたけ…
引き続き色んな人と話せて楽しい。この調子で続けていけるようにしたい。もちろんクルマも売って。 帰ってきたら、自転車に。先日のパンク修理がフロントは甘かったようで1週間で空気が抜けてしまう。また週末に修理し直そう。 スチャのSchanovaを聴きながら…