2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
以前から気になりつつ、それを咀嚼できずにいた思い。 「山に登る」事ってどういう事?だ。 登山へのロマン、それはとても魅力的だが、同時にとても危険で多くの人が死んでいき、一方でどんどんカジュアル化、一般化が進んでいる。 遭難事故のニュースが飛び…
新しい朝ドラの、宇多田ヒカルの主題歌が素晴らしい。 曲は公式サイトとドラマでのみ聴ける状況。 iTunesで初めて曲を買った。 そもそも、音楽を買ったのは何年ぶりだろうか。 初めて耳にした時、いや、それは次の日のドラマの時。 ドラムの音がやけにこちら…
雨だと思っていた日曜日、起きたらきれいに晴れ渡ってる。 腰の痛みは改善しないが、やっぱり外に出たい。 見事に雲一つない空だ。風は強いが、な。 桜も花が終わり、葉に移り変わった。 今にも流されそうな年代物の橋だ…今のうちに渡っておかないと架け替え…
以前からずーっと使いたいと思っていたサイト、それがebay。 Paypalも登録していたので、遂に使ってみた。 以前見た時より、遥かに使いやすくなっている。日本への送料も自動で表示される。 で、買ったのはこれ。NASAの旧タイプロゴ。これが僕らのロマンだけ…
しばらく前から、亀岡まで自転車で行こうと思いつつ、未だに行けていない。 今日はその、途中まで行った。桂。腰がねぇ~(笑) 京大の裏、京都厚生園から一山越えられるかと思い、地図を頼りに急坂を登ったが… 道は途中で途切れていた。おい! 改めて下から京…
この日は和歌山へと、新規開拓。 桜の季節だが、それよりも山は名産地で覆われていた。有田はみかん畑、みなべは梅の木で桜のサの字もない。 有田には鉄道公園があった。ここって元有田鉄道って事か。それっぽい車両は見当たらなかったけれど。 hozonsha.blo…
おととい、桜が遂に満開。 家の周囲は大混雑で、特に土曜日は色んな大学の入学式も重なって大変な状況だった。 今朝は、朝イチでここに行ってきた。 この、なんのこっちゃわからんデザインも、逆に主張を際立たせていてこの展覧会の意味付けが如実に見えてく…