旅行:インドネシア
昨年ジャカルタに行った際には気づいていなかったが、 今回、本当によく目についたのが、バイクタクシーだ。 実は昨年も思っていたのだが、 「バンコクと違って、バイクタクシーが使いづらい」 のだ。正確にはだった、だが。 バンコクでのバイクタクシーにつ…
先のエントリーに続いてインドネシア編。 www.teppayalfa.com トヨタ・ラッシュ、ダイハツ・テリオス ダイハツ・タルーナ トヨタ・キジャン、キジャン・イノーバ トヨタ・カリヤ、ダイハツ・シグラ トヨタ・アバンザ ダイハツ・ルクシオ トヨタ・ヤリス トヨ…
1年ぶりのインドネシア。(昨年の記事) www.teppayalfa.com 三菱エクスパンダー 三菱クダ(フリーカ) 三菱コルト・トラック 五菱 Confero スズキAPV ダットサンGO+ いすゞ・パンサー いすゞNLR55 マイクロバス いすゞNKR55 マイクロバス 3代目ホンダ・シビッ…
今、シンガポールはHazeと呼ばれる煙害が酷い。インドネシアからやって来るこの煙のせいでこんな日が続いていた。 シンガポールからほど近い、バタム島へ向かう。近いけれどインドネシアなのだ。わずか1時間だけど入管を越え、時差も越える。 そうして国境を…
インドネシアの食べ物&飲み物、それに幾つかのクルマたち。 ジャカルタの中華料理屋では、こんな蒸鶏が名物だそうだ。 黄色なのはターメリックかな?少し香りがあって、独特の雰囲気になっている。 他にも"尾頭付き"の鶏があるみたいだけど…(笑) 薄く醤油で…
1日の滞在でまた移動。今度はセマランにやってきた。 久しぶりに乗った、小型機。ボンバルディアである。 まさに地方空港な、小さな小さな空港だ。昔は軍の基地だったそうである。 更にその前は、きっと日本軍が作ったんじゃないだろうか、と睨んでいる。 こ…
インドネシア出張から帰国。またまた初めての国である。 バリ、デンパサール空港で乗り換える。ちょうど夕暮れ時の良い時間に出くわした。 入管の内側、国の外側に入り込む猫だ。国籍不明猫。 そして、夜には混雑する街ジャカルタに到着した。もう初めてでも…