6月以来の訪問となった深圳の街。
あらためて車たちをチェックしてみた。わずか半年なので印象論と思うが、前回より遥かに多くの中国国産車を見ることができた。売上が好調なのを反映して…いるのだろうか。
- 荣威(ROEWE) RX5
- 哈弗 (HAVAL) H6
- 众泰汽车 (Zotye Auto) T700
- 奇瑞汽车 (Chery Automobile) 瑞虎3
- キャディラック XT5
- 海馬汽車 福美来七座
- 华颂 7
- 長安汽車 睿行
- 長安汽車 星光
- 長安 欧诺
- 东风风行 菱智
- 東風日産 帥客
- 東風小康 Cシリーズ
- 上汽通用五菱 揚光
- 上汽通用五菱 荣光
- 上汽通用五菱 五菱宏光
- 金杯 海星A9
- フォード・トランジット
- 長安汽車 神骐T20
- 沃森电动车
- 知豆 D2
- 比亚迪 F0
- 比亚迪 秦
- VW サンタナ
- VW 桑塔纳3000
- トヨタ 花冠EX
- トヨタ 皇冠
- 奇瑞汽车 艾瑞泽7
- シボレー 迈锐宝XL
- ヒュンダイ 朗动
- DENZA (腾势)
SUV系は似たようなカッコのモデルが多数走っていた。
荣威(ROEWE) RX5
これは上海汽车(上海汽車工業)の1ブランド、荣威(ROEWE)のRX5という1.5-2.0Lモデル。
哈弗 (HAVAL) H6
長城汽車(长城汽车, Great Wall) は哈弗 (HAVAL) というSUVブランドを持っている。このモデルはH6という1.5/2.0LターボのSUV。
正直遥かに大きなクラスに見える。
众泰汽车 (Zotye Auto) T700
このイヴォーク+アウディ的な、ヨーロッパ風デザインは众泰汽车 (Zotye Auto)のT700というモデル。今年2017年登場の新しいトップモデルだそうな。4~7人乗で三菱製を含む1.8~2.0Lのターボエンジンを搭載する。
ラーメンのふちを思わせる中華風のロアグリルがポイントだ!(笑) 詳細画像など:【图】众泰T700图片_汽车之家
奇瑞汽车 (Chery Automobile) 瑞虎3
奇瑞汽车 (Chery Automobile)は瑞虎3という1.6Lモデルの5人乗SUVだ。
キャディラック XT5
1年前から登場の新型キャディラック、XT5も停まっていた。
海馬汽車 福美来七座
この7人乗ミニバンは海馬汽車(海马汽车、Haima Automobile)という第一汽車傘下のメーカーによる福美来七座というモデル。
街なかでも福美来七座はいた。
华颂 7
このミニバンは、华颂 (Huasong) 7という名の华晨汽車(かしんきしゃ、Brilliance Auto)傘下のミニバンブランドの高級モデルだ。华颂 (Huasong) はBMWとのジョイントベンチャーで作ったブランドで、このモデルも傘下の金杯ブランドのモデルをベースにBMW製2.0Lエンジンを搭載している。だからか、ヨーロッパ的デザイン。
長安汽車 睿行
定番中国車デザインなこのバンは、長安汽車(长安汽车, Changan)の睿行という。三菱の4G15S、1.5Lエンジンの5人乗。このデザインは現行モデルである。ちなみに、こういう小型ミニバン・カテゴリーを中国では「微面」と呼ぶ。
長安汽車 星光
こちらも長安汽車の小型バン、星光だ。排気量は0.8~1.3L。
長安 欧诺
この一見商用バンに見えるクルマも長安。长安欧诺 (海外名:Changan Honor) というCDVである。CDV (Car Derived Van)とは、ルノー・カングーみたいな乗用車に箱がついた乗用車的な小型バンのこと。
出自の通りヨーロッパ的なデザインを狙ったようだ。2012年に登場した1.3/1.5Lの5~8人乗りモデル。
东风风行 菱智
三菱デリカそっくりのこれは东风柳州汽车(東風柳州汽車)の1ブランド、东风风行(東風風行, FX Auto)の菱智というモデル。2001年から現在も生産されている。
百度百科での菱智の説明では、三菱デリカ・スペースギアの翻案 (东风风行菱智原型车为日本Space Gear L400,常被译作三菱太空舱)とはっきり記載されている上、エンジンも三菱製を使用、なにより車名の菱智という名前が三菱との関係を物語っている。
その辺はこの記事 「中国版 ミツビシ デリカ カーゴ !? 風行汽車 菱通 CMV ・・・・」アクア ランサー Ralliartのブログ にも書かれている。
東風日産 帥客
東風日産 (东风日产) もいた。帥客 (帅客 shuài kè) という名前の1.5~2.0Lを搭載したバンである。ただ、エンジンは日産製ではなく三菱 (1.5L, 2.0L) やプジョーPSAの1.6Lという不思議な組み合わせである。
これはそのプジョー製1.6Lを搭載したバージョン。先代モデルである。
東風小康 Cシリーズ
東風小康 (东风小康、DFSK)は東風の小型車部門だが、バン・トラックが主なラインナップ。これは2012年から生産しているCシリーズである。1.4-1.5Lクラスだが、EV版のEC36もある。
上汽通用五菱 揚光
如何にもなオバサンが通りすぎる横で荷降ろしをしているのは、2006年から作られている1.3Lの小型バン(微面车)、上汽通用五菱の揚光(扬光)だろう。
上汽通用五菱 荣光
この長~いバンも上汽通用五菱。このメーカーは広西汽車と上汽やGMとの合弁企業だが、いろんなブランドを持つ。荣光 (榮光、Róngguāng)というモデルは排気量1.2Lだが、この加长版(拡張版)の全長は4.5mもあり、ハイエースに近い長さを持つ。
詳細画像など:【五菱荣光2012款加长版 6450B-标准型侧前45度车头向左水平汽车图片-汽车图片大全】-易车网
上汽通用五菱 五菱宏光
上汽通用五菱の五菱宏光は5-7人乗りのMPVだ。2010年に登場し、写真の初期型はヒンジドアだが、後にスライドドア化した。1.2/1.5Lエンジンだが、5MTしか無いのは良いのだろうか。
金杯 海星A9
こっちはBMWルック。华晨(華晨)金杯の海星A9というモデル。排気量は1.0Lだが燃費で人気のモデルらしい。
ヘッドライトまでBMWを意識しているのがむしろ、確信犯だと自白しちゃっている。
フォード・トランジット
このフォードの救急車、独特な顔つきだが中国版のフォード・トランジット (福特全顺) である。第3世代をベースとし、エンジンは2.7Lディーゼルと三菱製の2.4Lガソリンがある。それにしても、中国車の三菱エンジン使用率たるや!
長安汽車 神骐T20
長安汽車(长安汽车, Changan)のトラックもいた。神骐T20という1.3Lエンジン搭載のモデルである。
沃森电动车
変なパトカーも見かけた。ゴルフカートのようだがれっきとした深圳警察の車両だ。いろいろ調べたのだが、たぶん沃森电动车 (Wosen EV)という、深圳にあるEVメーカーの車両のようである。2003年創業で、この6人乗り以外にも様々なタイプを警察に納入している。雨の時には横のカバーを下ろすこともできるようだが…使えるんだろうか(笑)
知豆 D2
この小さな車もEVだ。新大洋電動車有限公司(山东新大洋电动车有限公司)によるブランド知豆によるD2という2人乗モデルだ。レンタカーでまずシェアを獲得する作戦で成長しているようで((中国)2人乗りEV「知豆」の販売好調、レンタカー市場で売り込み: Reuters )、この芒果出行もスマホによるレンタカーサービスである。2016年まではボルボやロータスも所有する吉利 (Geely)汽車傘下だったが、現在は離脱している。このモデルはD2Sという廉価版の模様。
比亚迪 F0
比亚迪 (BYD) の超小型車、F0もいた。1.0Lの排気量にiQやアイゴ的なサイズ。室内はMINIぽいと言うよりヴィッツぽいデザインだ。現在も販売している。
比亚迪 秦
これもBYD。比亚迪・秦 (英名:Qin) という名前のセダンである。こちらも現在も販売中。BYDらしくEV版もラインナップしており、どちらも先進性をアピールするかのようにテスラよろしく超巨大なディスプレイをセンターコンソールに装備する。
この車両、ナンバープレートが緑と白になってるのは、環境優遇車の証なのでEV版だと思われる。
VW サンタナ
中国車の心、VWサンタナがいた。サンタナは、大众桑塔纳という名前で83年以来400万台を売り上げ、90年代以降の改革開放期の中国を支えた。2012年までの実に29年間も生産され、多くの中国人に馴染み深いモデルとして、今のVWの中国での人気を作り上げた名車だ。
以前見た映画「山河ノスタルジア」でも90年代のシーンで主人公の相手がサンタナを運転していた。
この記事でも、90年代の記憶とサンタナの強い結びつきについて書かれている。【我们可以怀念90年代,但不必怀念桑塔纳 - 每日头条】
VW 桑塔纳3000
こちらもサンタナ。2004年以降のフェイスリフト後の桑塔纳3000。ボディはゴルフ2ベースで、日本で言うジェッタの顔が違うバージョンって感じか。ただ、ジェッタは1985年~1992年の販売だったので、販売開始に20年くらいの時間差があったという訳だ。
トヨタ 花冠EX
深圳でよく見るタクシーの多くはトヨタである。見ない車種なのだが、これは中国版で廉価版のカローラこと花冠EXである。メインのカローラは日本と同じプラットフォームから設計されて販売されているが、こちらの廉価版は未だに120系をベースとしている。
こっちには普通車の花冠EXもいた。
トヨタ 皇冠
そしてこちらは、中国版のクラウンである。自分もこれを見るまでクラウンは国内専用車だと思っていたので驚いたが、デザインも専用で左ハンドルの中国専用モデル"一汽丰田皇冠"が生産されている。この中国版は180系ゼロクラウンからスタートし、現行モデルの14代目210系は日本発売の2年半後の2015年に発売した。
リアスタイルも独自デザインとなり、よりスポーティになっている。エンジンは2.0Lターボ一種類のみ。
奇瑞汽车 艾瑞泽7
奇瑞汽车の艾瑞泽7 (Ài ruì zé)というセダン。幅も1825mmもあるが、パワートレーンは1.5L+CVT/5MTだ。
シボレー 迈锐宝XL
ヒュンダイ 朗动
外国ブランド2台。シボレー (雪佛兰) のマリブ (迈锐宝XL, Malibu)は2016年からの新しい現行モデル、右側はヒュンダイ (北京现代)のエラントラを4cm長尺化した朗动 (Lǎng dòng) である。2012~16年の前期型だ。
DENZA (腾势)
この大柄で不思議な雰囲気…なんだろう。これはメルセデスと比亚迪 (BYD) が合弁で立ち上げたDENZA (腾势)というブランドである。販売しているのは2014年以来この一車種だけである。Bクラスをベースにサイズを拡大し、幅も1.8m以上もある大きな4ドアセダンだ。電気自動車:ダイムラーの中国産電気自動車「DENZA」はどんなクルマなのか - MONOist(モノイスト)
ヨーロッパ車感がプンプンする。DENZA (腾势)の本社は深圳、だからこそこんなところでも見かけるのだろうか。