MUMU/不説話的愛(原題) - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ | Filmarks映画
【本記事は極力ネタバレせず記述していますが、心配な方は映画鑑賞後にご覧ください。】
聾者が主人公ながら、あえて社会派に寄りすぎずに皆が楽しめるハートフルなストーリーに仕立てた、むしろ新鮮に感じられる作品。現在の基準への配慮も行き届いていて安心して楽しめた。
www.youtube.com 映画『MUMU/不説話的愛』本国版予告
【スタッフ & キャスト】
2025年 中国 111分
監督: 沙漠(シャー・モー)
出演: 张艺兴(レイ / チャン・イーシン)、李珞桉(リー・ルオアン)、黄尧(ホアン・ヤオ)、安沺(ヴィヴィアン・ティエン)、章若楠(チャン・ルオナン)、袁文康(ユエン・ウェンカン)
【あらすじ】
少女ムームー【李珞桉(リー・ルオアン)】は、聴覚障がいのある父・シャオマー【张艺兴(レイ / チャン・イーシン)】とともに、ろう者のコミュニティで暮らしている。幼い頃からひとり親家庭で育ったが、シャオマーとその仲間たちはムームーに温かく幸せな日々を与えてきた。しかし、突然現れた母・シャオジン【黄尧(ホアン・ヤオ)】の存在が、その穏やかな日常を一変させる。
娘からの信頼を取り戻そうとするシャオジンは、ムームーを無理やり「聞こえる人々の世界」へと連れ出す。新たな生活にムームーは好奇心を抱くものの、母の言葉による愛情表現は、心の距離を埋めるには十分ではなかった。
それどころか、ムームーの中には父とろう者の仲間たちへの想いが日増しに強くなっていく。やがて彼女は気づく。沈黙の中にも、たしかに愛は存在するのだと……。
公式サイトより
【感想】
聾(ろう)者が主人公ながら、あえて社会派に寄りすぎずに皆が楽しめるハートフルなストーリーに仕立てた、むしろ新鮮に感じられる作品。現在の基準への配慮も行き届いていて安心して楽しめた。
まずは、まだ本国でも公開まもないこの作品を、驚きのスピードで日本公開にまでこぎ着けてくれた配給会社には感謝するしかない。そして、この一週間限定公開の結果次第で日本語字幕付き版の公開が決まるとの事なので、興味がある方は是非とも見て欲しい。
まず本国と同じ仕様の中文/英文字幕付きで限定公開し、そこでの実績から日本語字幕付きの全国公開へと持っていくやり方は「抓娃娃(じゅあわわ) ー後継者養成計画ー(2024)」などでの面白映画が昨年から始めていたが、今回はマーチという、今まで華流ドラマを数多く手掛けてきたコンテンツセブンが立ち上げた新配給会社によるものなので、今後も同じように素早い公開が進むと、今まで本国から1~2年遅れの公開が普通だった中国映画(香港映画も!)の状況が一気に改善されそうで、とても嬉しい。
そうした訳で、あまりの速さ故に筆者もこの映画の情報があまり無く、期待値もそこそこで見たのだが、結果的にはとても楽しめた。
聾者が主人公と聞くと、つい3月に公開された香港映画の傑作「私たちの話し方(2024)」やマレーシア映画「Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり / アバンとアディ(2023)」、それに大ヒット作「コーダ あいのうた(2021)」を思い出すし、昨今の非当事者による演技という点も心配にはなったが、それらにもしっかり心配りの上で成立している作品だ。
やはり主人公の2人、父親シャオマー演じる张艺兴(レイ / チャン・イーシン)と娘ムームーを演じた李珞桉(リー・ルオアン)の演技が本当に良かった。张艺兴(レイ / チャン・イーシン)は完全な聾者の役であり、つまり台詞がまったく無い。手話の部分も非常に多いかなり負担のある役をきっちりこなしていて、とても自然に見えた。何よりも穏やかな笑顔が素晴らしく、この笑顔でキャスティングされたかと思える程だ。
そして、それ以上に凄いとすら言えるのがムームーを演じた李珞桉(リー・ルオアン)だ。泣きのバリエーション、視線や表情の豊かさ、そして手話。コーダでもあるこの役柄をこなすのは相当の子役でも難しいだろうに、彼女は相当にこなしていた。人気ドラマ「慶余年2(2024)」にも既に出演しているそうで、流石である。
個人的に最も感銘を受けたのは、聾者のドラマとして久々に王道の作り方だったところだ。とにかく現代の障害者が登場する作品は、色んなチェックポイントがクリアされている必要があって難しい。それは今まで無視されていた点が明らかになっただけであり、なんら悪いことではないが、たとえば聾者ではない俳優が演じる事やその演技を聾者でない人間が評価する事、リアリティの無い設定、嘘っぽい展開などはかなり厳しく評価されてしまう。
今作は、約30人の聾者が出演し、しっかりと最後に紹介もされる。ストーリー上でも彼らの現実が反映されている。願わくば是非聾者の方の感想も見てみたい。
同じく聾者が主人公の素晴らしい香港映画「私たちの話し方(2024)」は、若者たちの青春映画としても素敵で、だからこそ良かったのだが、やはり社会派映画としての役割はきちんと自覚して作られていた。
今作はそうした部分はあえて見せない。様々な配慮からきっと理解はしているが、あえてその部分を見せないようにして、まずは一本の娯楽映画として、まったくの飛び込みで見始めたとしてもしっかりと満足できる、例えるなら名作「レインマン(1988)」みたいな王道さなのだ。ここ最近の中国映画は、「熱烈(2023)」とか「⼈⽣って、素晴らしい / Viva La Vida(2024)」のような、ハリウッドにはもはや作れないシンプルな主題をストレートに描く良作が増えてきていて、それらが好きな人はきっと気に入るだろう。
強いて言えばシャオマーという役柄にもう少し共感したかったところだが、それでも十二分に楽しめる作品であった。ぜひこの一週間限定公開が盛況になって日本語字幕付き版公開へと繋がって欲しい、そう思わせられた。
中国映画レビュー&解説「抓娃娃(じゅあわわ) 後継者養成計画 抓娃娃 Successor」- daily diary - daily diary
香港映画レビュー&解説「私たちの話し方 看我今天怎麼說 The Way We Talk」 - daily diary
マレーシア・台湾映画レビュー&解説「Brother ブラザー 富都(プドゥ)のふたり / アバンとアディ 富都青年 Abang Adik」 - daily diary
中国映画レビュー&解説「熱烈 热烈 One and Only」 - daily diary
中国映画レビュー&解説「⼈⽣って、素晴らしい / Viva La Vida 我们一起摇太阳」 - daily diary
【トピック】
◯ 本作は2025年4月3日に中国で全国公開。公開初週の興収ランキングは「マインクラフト/ザ・ムービー(2025)」、「ナタ 魔童の大暴れ(2025)」、「向阳·花 (2025) 」に次ぐ初登場4位であったが、翌週には3位に上昇。4週間にわたってランクインを続けた。
興行収入は5月8日時点で1.3億元(25.8億円)。
◯ 日本ではマーチという新しい配給会社により、日本語字幕無しながら極めて早い5月9日から1週間限定上映の予定。
◯ 監督の沙漠(シャー・モー)は1990年生まれ。北京電影学院の卒業制作として作り、韓国のイム・ファヨンを主演にした短編「半岛孤儿 (2015) 」が新人発掘のFIRST影展に選出される。その後张新成(ジャン・シンチャン)&李兰迪(リー・ランディ)主演の学園ドラマ「你好,旧时光 (2017) 」を監督して好評を得る。
そして2021年、初商業映画として屈楚蕭(チュー・チューシアオ)&张婧仪(チャン・ジンイー)の大ヒット作「あなたがここにいてほしい(2021)」を公開した。今作が2作目の作品となる。
◯ 本作は爱奇艺(iQIYI)による映画のバラエティ番組「开拍吧 (2021) 」第5話で、沙漠(シャー・モー)により制作され放映された20分ほどの同名短編が原作となる。
この時のキャストは恵英紅(カラ・ワイ、クララ・ワイ)、杨恩又(ヤン・エンヨウ)らで、聾者の家庭不和に悩む娘を祖母が守るストーリーであった。
www.youtube.com 《不说话的爱》惠英红助阵青年导演沙漠 无声的力量和细节直击人心 | 开拍吧 EP05 | Action | iQiyi综艺
www.youtube.com 刘震云夸沙漠遭陈凯歌反驳 观众给予《不说话的爱》超高评价 | 开拍吧 EP05 | Action | iQiyi综艺
◯ 撮影はおそらく重慶のようだ。
张艺兴(レイ / チャン・イーシン)
◯ 父・シャオマー(小马)。聾者である。
◯ レイは韓国のスーパーグループEXO、EXO-Mの中国人メンバー。湖南省出身で2012年デビュー。2015年から中国でもソロで活動している。
映画には「前任2:备胎反击战(2015)」、「カンフー・ヨガ(2017)」、「カーズ/クロスロード(2017、吹き替え)」、「アイランド/一出好戯(2018)」、「中国青年:我和我的青春(2023)」、「长沙夜生活(2023)」などに出演。ドラマでは中国版「プロポーズ大作戦(2017)」や「大明皇妃(2018)」などに出演している。そして特殊詐欺を描いたスーパー大ヒット映画「ノー・モア・ベット: 孤注(2023)」の主演で、俳優としての地位を確立した。昨年はジャッキー・チェン主演映画「A LEGEND/伝説(2024)」にも出演している。
中国映画レビュー「アイランド/一出好戯 一出好戏 The Island」 - daily diary
中国映画レビュー&解説「ノー・モア・ベット: 孤注 孤注一掷 No More Bets」 - daily diary
李珞桉(リー・ルオアン)
◯ 娘・ムームー(木木)。聴者だが手話もできる。
◯ 2018年生まれの現在7歳。大ヒットドラマの続編「慶余年2~麒麟児、挑む~(2024)」が初出演となり、今作が2作目の出演作となる。
黄尧(ホアン・ヤオ)
◯ 母・シャオジン(晓静)。聴者であり手話も少ししかできない。ムームー(木木)が幼い頃に家を出ていた。
◯ 「THE CROSSING〜香港と大陸をまたぐ少女〜(2018)」で主演し、高く評価された。チャン・リュル監督「白塔の光(2023)」では中国金鶏奨・主演女優賞にノミネート。
ドラマでも大ヒット作「ロング・ナイト 沈黙的真相(2020)」で知られており、「山海情 (2021)」にも出演している。
映画では易烊千玺(イー・ヤンチェンシー / ジャクソン・イー)主演作「素晴らしき眺め / 奇跡の眺め(2022)」にも出演。
中国映画レビュー&解説「素晴らしき眺め / 奇跡の眺め 奇迹·笨小孩 Nice View」 - daily diary
2023年第36回中国金鶏奨(金鸡奖)の作品一覧 - daily diary
安沺(ヴィヴィアン・ティエン)
◯ シャオマー(小马)の離婚調停を取り扱う弁護士・阿梅。
◯ アメリカ国籍を持つ中国人で、2017年にお蔵入りとなっているフィンランドのSFコメディ映画「アイアン・スカイ」シリーズ3作目の出演で映画デビュー。大ヒットドラマ「それでも、家族(2019)」での演技で存在を知られるようになる。その他映画「荞麦疯长 (2020) 」などに出演したが、昨年は赵丽颖(チャオ・リーイン)&辛芷蕾(シン・ジーレイ)主演「チャオ・イェンの思い(2024)」に出演している。
中国映画レビュー&解説「チャオ・イェンの思い 乔妍的心事 The Unseen Sister」 - daily diary
章若楠(チャン・ルオナン)
◯ 手話通訳者・ムームー(木木)
◯ 1996年生まれ。学校でのイジメを描いた映画「悲伤逆流成河(2018)」でデビュー。ドラマでは「女心理师 (2021) 」や「凡人歌 (2024) 」、映画では「你的婚礼 (2021) 」や「照明商店 (2023) 」などに出演している。
中国映画レビュー&解説「悲しみは逆流して河になる 悲伤逆流成河 Cry Me A Sad River 悲傷逆流成河」 - daily diary
袁文康(ユエン・ウェンカン)
◯ 仕事を斡旋してくれる男・赵
◯ 1999年にデビュー。映画「戦場のレクイエム(2007)」での演技が高く評価される。「ジョン・ラーベ 南京のシンドラー(2009)」に出演後、「北京爱情故事 (2012) 」、「女医明妃伝(2014)」、「解憂(かいゆう、2016)」、「胭脂 (2016) 」、そして「繁花 (2023) 」などの数々のヒットドラマに出演している。
映画では上記以外に「修羅:黒衣の反逆(2017)」、「暴裂无声 (2017) 」、そして昨年の张子枫(チャン・ズーフォン / チャン・ツイフォン)、胡先煦(フー・シエンシュウ)主演のコメディ「穿过月亮的旅行(2024)」などに出演している。
中国映画レビュー&解説「穿过月亮的旅行 I Love You to the Moon and Back Moonstruck」 - daily diary
主題歌・宣伝歌
主題歌として毛不易(マオ・ブーイー)による「你没说的话」、宣伝歌として张艺兴(レイ / チャン・イーシン)が歌う「听不见的歌」がリリースされた。
www.youtube.com 毛不易 | 你沒說的話 (電影《不說話的愛》片尾曲) Official Lyrics Video【高音質 動態歌詞】
www.youtube.com 張藝興 | 聽不見的歌 (電影《不說話的愛》宣傳曲) Official Lyrics Video【高音質 動態歌詞】