京都を離れていたら、京都を味わいたくなる。
朝方帰ってきて、少しだけ休憩したらまた自転車に乗った。
立命館から山の方へと向かうと、龍安寺の前へとやって来る。晩春というか、初夏というか、どちらにしても気持ち良い日和だ。
こういう家に住んでいたい。金閣寺のあたり。
堀川沿いの小川は、綺麗にされているけどあまり人が多くない。でも、今日に限ってはこんなに和やかな風景になっていた。
-------------------------------------------
近所にある餃子がメインのお店。もう70代であろう老夫婦が、大勢のお客相手に頑張っておられる。営業時間が短いのは、そういう事だったか。
全く、美味い。
-------------------------------------------
今週末は結婚式に仕事を合わせて福岡に行く。しかし、出張後でもあり体重が…それまでに痩せなければ…
で、距離を伸ばす事をメインに、自転車道を漕ぎ続ける。鴨川は淀川となって大阪まで整備されていて、ちょうど良い。淀あたりから山崎まで走っていった。
ま、あがきの一つである。
出張というのは、それはそれで一つの悩みだ。
行かなくても良い。色々言われる事も無いし。でも、言われるって事ならば結果が出ない事のほうが遥かに重いし、それならばちゃんと出張に行って、できるだけ努力する方が遥かに良い。
今、為替を始めとした環境の悪化で、ただでさえ成績も期待しにくく、暇になるのなら、あがきであれ出張も含めて動いて動いていかなければ、非難は免れない。
という事で、今月以降は忙しくなりそうだ…せめて、それで好転、または滞空の契機を掴めるのなら、放浪的な孤独な旅も良かろうというもの。