モダニズム

今日、出張から帰宅。いつにも増して忙しいスケジュールだった。

 

で、良かった映画はこれ。

f:id:teppay75:20181201184146j:plain

またまた出てきたリブートものだと思って興味なかったが…

 

おいおい、この世界観かよ!

www.youtube.com

古着好きが愛好する、60/70年代のセンス"のみ”を抽出した感覚、嫌いじゃないよぉ~

ポスト・モダン以前のモダニズムが、僕は好きなのだ。

 

原作は見たこと無かったけど、僕にとって"U.N.K.L.E."と言えば、これ。

f:id:teppay75:20181201184210j:plain

90年代のアシッドジャズ期に名を馳せ、後にソロでも更に有名になるDJ Shadowを擁するプロデューサーチームだ。リミックスメインで当時は良く名前が出ていた。

 

例えばこれは好きだったねえ。

www.youtube.com

京都を代表する、大沢伸一率いるMondo Grosso。

 

--------------------------------------------------------------------------

 

 

もうひとつ見たのは、所謂大箱俳優の青春を描いた、"我是路人甲"というもの。

f:id:teppay75:20181201184232j:plain

このポスター、好きだ。

 

昔の日活映画などで、こんな話をいっぱい読んでいたので、ある種懐かしい感覚を覚える。主演の子が、誰かに似ているのだが思い出せない…

http://www.youtube.com/watch?v=jTxntALdJM0

www.youtube.com

 

マレーシア航空はあまり中国映画を用意していなくて、残念であった。需要あると思うんだが…