おいしい生活

あまり毎日は料理ができなくなったけど、できるなら自分で作って食べるほうが好きだ。食べたいものを食べたいだけ食べる方が良いに決まってる。

 

白菜を煮るのに、冷凍イワシ団子を投入した。これは美味い。

f:id:teppay75:20190314024412j:plain

 

これにマレーシア土産のこの味噌が最高に合う。豆板醤と書いてるが、海老ペーストの旨味が圧倒的。

f:id:teppay75:20190314024423j:plain

 

小鰯を揚げたり。鰹のたたきは、ニンニクの薄切りと一緒に食べる高知流が美味い。

f:id:teppay75:20190314024433j:plain

 

豆苗は火を入れた方が良い、という事を前回の反省として炒めてみた。

f:id:teppay75:20190314024444j:plain

 

粕汁も中華風味。ごま油と例の海老豆板醤で旨~くできた。

f:id:teppay75:20190314024453j:plain

 

---------------------------------------------------------

 

以前から前を通る度に気になっていた、この店構え。中華料理である。

f:id:teppay75:20190314024503j:plain

 

渋すぎる、この雰囲気。お昼時でもあり、何人かお客もいた。

f:id:teppay75:20190314024522j:plain

 

適度に暖かい雰囲気、適度にのんびりした空気。

f:id:teppay75:20190314024536j:plain

 

昔ながらなランチである。揚げ焼売だったか。

f:id:teppay75:20190314024546j:plain

 

量が少なめなので(笑)、餃子も頼んだ。フォトジェニックなこの写真に象徴的な、味より雰囲気優先と言える穏やかなお味のお店。

f:id:teppay75:20190314024557j:plain

 

名古屋に出張したので、味噌煮込みうどんを食べようと、ここへ。

f:id:teppay75:20190314024608j:plain

 

 

煮干し?だしが効いた天ぷら入り味噌煮込みうどん。グツグツ言いながら出てくる。

f:id:teppay75:20190314024623j:plain

 

実家に帰ったのでたまうさぎの団子。やっぱりうまい。

f:id:teppay75:20190314024634j:plain

たまうさぎ 本店
〒630-8023 奈良県奈良市尼辻西町6-4 エスポアール尼ヶ辻 1F

 

ケンミンSHOWを見てたら、葛粉を混ぜたアイス「くずシャリ」なるものが静岡は掛川名物として紹介されていた。

こ、これは!ってんで、思わず検索→即注文(FAXにて)。しかし…全く音沙汰なく、そのまま忘れ去っていた。

 

3ヶ月たった先日、いきなり電話がかかってきて、驚いた。ようやく順番がまわってきたらしい(笑)。

 

届いて、食べて…しかし、今の時期は完全にアウトだな…寒くなるよ…

という事で、夏まで寝かしておく予定である。

f:id:teppay75:20190314024657j:plain

matome.naver.jp